【個人】
~青色申告~
①帳簿(仕訳帳・総勘定元帳) 7年
②決算書類(BS/PL) 7年
③現金預金取引等関係書類(領収書・預金通帳) 7年
④その他書類(請求書・契約書) 7年
※前々年分所得が300万以下の方は、5年。
~白色申告~
①法定帳簿(簡易的な売上・仕入・経費を記載した現金出納帳や経費帳) 7年
②任意帳簿(売掛帳など) 5年
③決算に関して作成した書類(申告書・収支内訳書) 5年
④領収書・契約書・請求書等 5年
※白色申告の簡易簿記 と 青色申告の簡易簿記に違いはない。
形式、白色申告の収支内訳書は年間の合計額だけ記載すればいいので、極論、年間の合計額だけをエクセルにまとめれば良い。
青色申告の場合は、現金出納帳や現金主義でやらない場合は、売掛帳などを作成する必要があるので日々の取引を記載していることが前提。実務上は、月単位でまとめている。
【法人】
①帳簿(総勘定元帳・仕訳帳など) 7年
②書類(BS/PL 棚卸表・契約書・請求書・領収書) 7年
※赤字の場合は、9年、平成30年4月1日以後の欠損金は10年。